小学生向けタブレット学習の王様「スマイルゼミ」Android端末の専用タブレットが話題ですが、タブレット端末のスペックが気になる方も多いと思います。
結論から言うと、スマイルゼミのタブレットは筆圧感知が可能な電磁誘導式デジタイザーを搭載しているため、学習用タブレットとしてはハイスペックな機能を持っています。
今回はスマイルゼミの最新タブレット「スマイルタブレット3R」のスペック情報を機能面・耐久面からご紹介します。Android端末としても使えるスマイルタブレットの魅力を是非ご覧ください。
タブレット無料体験実施中!
今なら2週間スマイルゼミのタブレット学習がお試しできる全額返金保証キャンペーンを実施中!
お試し期間中のタブレット返却ならタブレット代も月会費も全額返金。気軽にお試しできる今がチャンスです。
\ 2週間の全額返金保証付き /
目次
スマイルゼミタブレットのスペック解説
現在のスペック
Android 5.1 | |
(W×D×H) |
270mm×180mm×10.2mm |
2GB LPDDR3 | |
16GB | |
約550g | |
10.1型(inch)TFT液晶 1280×800pixel |
|
電磁誘導式デジタイザー | |
静電容量式タッチパネル (10指対応マルチタッチスクリーン) |
|
ボリューム+-、電源 | |
IEEE802.11 b/g/n準拠、 Bluetooth® Ver4.1準拠 |
|
Gセンサー、照度センサー、E-コンパス | |
有効画素数:500万画素 | |
microSDメモリーカードスロット×1 | |
ヘッドフォンマイク端子 microUSB2.0×1 ACアダプター接続端子 |
|
内臓(デュアルスピーカー・マイク) | |
容量 |
6,000mA |
ACアダプター、デジタイザーペン |
スマイルゼミ タブレット3Rは、2018年にタブレット3からマイナーチェンジされた最新モデルのタブレット端末です。
販売会社はスマイルゼミの運営会社ジャストシステムで、製造は京セラが行っています。もともとは中国製の端末でしたが、タブレット3からは、国内工場での生産に変更しています。
スペックは上表の通りで液晶10.1型のTFT液晶、Androidバージョンは5.1.1とやや古いですが、学習用端末に使いやすい筆圧感知が可能な電磁誘導式デジタイザーを搭載しています。
過去のスペック
ここで紹介しているのはスマイルゼミの過去のタブレット端末です。ここ数年でタブレット端末の機能面や耐久面、デザイン性が格段に良くなりました。
スマイルゼミ専用タブレット
Android4.0.4を搭載した9.7インチタブレット。カラーは、表面は黒で、背面はシルバーとなっている。専用カバーはオレンジ1色のみ配布された。また、タッチペンが付属しないため、指を使って操作することが前提となっている。
スマイルタブレット2
Android4.0.4を搭載した9.7インチタブレット。この代から”スマイルタブレット”の名称を使い始め、タッチペンが付属するようになる。カラーは、表面は黒で、背面は白となっている。専用カバーは先代のオレンジが廃止となり、当初は水色一色のカバーが配布されたが、後にブルー × ネイビーとピンク × ブラウンのカバーのいずれかが配布された。
スマイルタブレット2R
スマイルタブレット2のマイナーチェンジ扱い。外観が先代と異なり、前面カメラが画面上部中央に移動している。先代と同じく、カラーは表面は黒で、背面は白となっており、専用カバーはブルー × ネイビーとピンク × ブラウンのカバーのいずれかが配布された。
スマイルタブレット3
Android5.1を搭載した10.1インチタブレット。この代から京セラが製造するモデルとなり、中学生向けモデルと同じモデルになる。また、電磁誘導方式デジタイザーに対応したため、タッチペンの書き心地が飛躍的に上昇している。カラーは、表面・背面共に黒になっており、専用カバーは水色とピンクのカバーのいずれかが配布されている。中学生コース用のカバーと互換性があるが、斜めに立てることはできなくなる。
スマイルゼミタブレット3Rの特徴|サイズ・重さ・容量を解説
サイズ
スマイルゼミ タブレット3のサイズ感は、縦18cm、横27cm、10.1インチの大画面サイズです。B5ノートと同じサイズで出来ているため、一般的な学習帳と同じサイズです。
タブレット端末の薄さは10.2mm。iPhoneやAndroid端末の薄さが7mm程度なのでやや厚みを感じるサイズ感です。
付属品で付いてくるタブレットカバーを付けるとより厚みを感じますが、学習時には机の上に置くため気になる点はありませんでした。
重さ
スマイルゼミ タブレット3の重さは約560gです。500mlのペットボトル1本分が想像しやすい重さではないでしょうか。
タブレット自体が薄いため教科書と一緒にカバンに入れても重量感は感じません。子供の力でも十分持ち歩ける重さになっているため持ち運びも簡単です。
容量・メモリ・解像度
スマイルゼミ タブレット3の容量は16GB、メモリは2GB、解像度は1200×800pxです。
子供用の学習用タブレットとしての性能には申し分ありませんが、プライベート使用のAndroid端末と考えると性能にはやや不安が残ります。
スマイルゼミのタブレットは解約後にAndroid端末として使用できますが、動画閲覧や高解像度のゲームアプリは動作速度が怪しい可能性もあります。
あくまで使用目的は子供の学習用タブレットなので、勉強面に関しては特段心配のいらないスペックです。
スマイルゼミのタブレットは故障しやすい?
子供も利用するタブレット、機能面はもちろんですが、耐久力も気になるポイントです。
ひと昔前のタブレットタイプでは、故障しやすい…と言ったネガティブな口コミもありましたが、現在のタブレット3Rに変わってからは、タブレット故障の報告はほとんどありません。
タブレットには専用カバーも付属品として付いていますし、画面の割れが心配な場合は保護フィルムの利用も可能です。スマホやタブレットの耐久性はここ数年でかなり上がっているためご安心ください。
とはいえタブレット端末の電子機器なので、強く床に落としてしまったり、飲み物をこぼして放置してしまったり…使い方が悪ければ、故障もしてしまいます。
学習タブレットは子供が利用するものでもありますので、タブレット端末の正しい使い方、安全な使い方は是非とも親である私たちがしっかりと伝えておきましょう。
※ちなみにスマイルゼミはタブレット端末よりもタッチペンが壊れるケースが多いです。
参考:スマイルゼミのタッチペンが反応しない|故障時の確認事項
故障が心配な方は安心サポートの加入がおすすめ
タブレット故障が心配な方は、入会時に安心サポートの加入をしておきましょう。安心サポートに加入すると、タブレット端末の故障による修理&交換費用が劇的に安くなります。
任意のオプション料金のため、未加入申し込みも出来ますが、故障の際は 39,800円の自費出費が必要です。保証範囲などの詳しい情報は以下から確認してください。
参考:スマイルゼミの料金比較表|タブレット保証料(安心サポート)とは
サポート費 | 3,600円/年 |
修理交換費用 | 6,000円 |
加入申し込み | スマイルゼミへのご入会時、または、タブレット交換・追加購入時のみ。(自動更新) |
修理交換 | サポート期間中1回までタブレット修理交換(実質交換)が可能。 |
サポート期間 | タブレットのご到着から、ご利用開始 12か月目の末日まで。 ※メーカー保証での修理を除き、サポート期間中に「タブレットあんしんサポート」を適用して交換した時点で、サポート終了とさせていただきます。 ※タブレットあんしんサポートを途中で解約することはできません。 ※スマイルゼミを退会した場合、サポート期間が残っている場合でも、契約終了月の末日でサポート終了とさせていただきます。また、残り期間分の返金はいたしかねますので、ご了承ください。 |
保証対象範囲 | 自然故障・物損【火災、落雷、水濡れ など】「メーカー保証」では物損は対象外となります。 |
保証対象外 | 紛失、盗難、自然災害(地震など)、対象範囲以外の原因による破損、改造・加工、自然消耗・さび、二次損害、付属品類、バッテリー |
スマイルゼミのタブレット付属品
デジタイザーペン
スマイルゼミの純正タッチペン(デジタイザーペン)は、書くことに追求した設計でストレスフリーな学習環境を実現しています。
①ペン先が細く書きやすい
純正タッチペンは1.7mmのペン先に、間違えた箇所を簡単に消せる消しゴム機能がついています。
間違えた箇所を瞬時に消すことができますし、ペン先が細いので鉛筆と同じような筆圧を実現、文字を綺麗に書く力も同時に身につきます。
②タッチペンだけが反応される設計
スマイルゼミの純正タッチペンは、ペンとタッチを瞬時に自動で切り替えるパームリジェクション機能を搭載しています。
パームリジェクション機能とは、タブレットが近づいてきたペンを検知してタッチを無効にするため、画面に手をついて書ける機能です。
鉛筆で文字を書くときに手をつくように、タブレットに手を置いて文字が書けるのは子供の学習ストレス軽減につながります。
タブレットカバー
タブレット端末を購入すると、付属品のタブレットカバーも無料で付いてきます。
タブレットカバーの色は「ブルー×ネイビー」「ピンク×ブラウン」の2種類から選べます。入会申し込み画面で選択できますが、申し込み完了後はタブレットカバーのカラーは変更できないためご注意ください。
タブレットカバーがあれば、机から落としてしまったり、飲み物を溢してしまっても安心。製品自体、頑丈に作られているため壊れる可能性は低いですが、正しく使えるように子供には教えてあげましょう。
タブレットの故障が心配な方は年間3,600円で加入できる安心サポートの登録もおすすめです。
その他、充電器やタブレットの使い方冊子などの同封物もありますがここでは割愛いたします。
スマイルゼミ解約後はタブレットをAndroid端末として使える
スマイルゼミの解約で手に入った専用タブレット、実はAndroid端末として再利用ができるんです。
「専用タブレットだから使えない…」と破棄する前に、Android端末として蘇らせる方法をご紹介します。
◎ Android端末に再利用する方法
- 「設定」>「端末情報」>「タブレットのメンテナンス」を選択
- 「起動する」を長押しする
- 「スマイルゼミの消去」を選択
- 「次へ」から再起動をする
- 「新しい端末としてセットアップ」を選ぶ
上記の設定手順を踏むと、解約後のタブレット端末をAndroid端末として再利用できます。
ただし改造後のタブレットは、二度とスマイルゼミとして使えなくなるため、現在受講中の方はお控えください。
Android端末に再利用すれば、Youtubeで動画を見たり、家族でアプリをダウンロードして遊んだりと夢いっぱい。タブレット端末のスペックも高いため、不自由なく娯楽使いができますよ。
参考:スマイルゼミのタブレット初期化手順|Android端末に改造する方法
スマイルゼミのタブレットに関するよくある質問
タブレットのメーカー仕様・型番を教えてください
ジャストシステム「SZJ-JS201」になります。
自宅にあるタブレットを使うことはできますか?
既にiPadやAndroid端末のタブレットをお持ちでも、それをスマイルゼミのタブレットとして使うことはできません。スマイルゼミのタブレット端末は入会時に購入する必要があります。
中古のスマイルゼミタブレットを使うことはできますか?
お友達に譲ってもらったスマイルゼミや、Amazonや楽天市場で購入した中古のタブレットをお持ちでも、それを使って入会することはできません。例え安くても購入は辞めましょう。
スマイルゼミのタブレットを無料体験してみよう!
今なら2週間スマイルゼミのタブレット学習がお試しできる全額返金保証キャンペーンを実施中!
お試し期間中のタブレット返却ならタブレット代も月会費も全額返金。気軽にお試しできる今がチャンスです。
- スマイルゼミの関連記事
- スマイルゼミの比較記事
- スマイルゼミのよくある質問