小学生向け通信教育おすすめ15選!

小学生向けプログラミング通信教育おすすめ5選|教室比較と学習方法まとめ

小学生 プログラミング 通信教育

プログラミングを小学生のうちから身につけて欲しい。プログラミンが学べる通信教育や教室をお探しではありませんか。

結論から言うと、プログラミングを学ぶ小学生向け通信教育なら進研ゼミ 小学講座が圧倒的におすすめです

進研ゼミ小学講座(チャレンジタッチ)は、タブレット端末を使った通信教育で、プログラミング学習に必要な「論理的思考力」がしっかりと学べます。専用タブレットは無料で使えるためお財布にも優しい。

プログラミング以外にも、小学生の勉強に必要な必須科目(国語・算数・理科・社会・英語)も同じ料金の中で学べるため一石二鳥ならぬ、一石六鳥。赤ペン先生の添削も人気です。

今回はプログラミング学習に対応している小学生向け通信教育を徹底比較しました。小学生からプログラミングを学習するメリット、選び方のポイントを確認しながらご覧ください。

先生

資料請求をすると無料教材が手に入るため、最低2〜3社の資料請求を目標にしましょう!

ちなみに今回はプログラミングの基礎が学べる通信教育と、実践的なプログラミングが学べるロボット教室やプログラミング教室の2種類をご紹介しています。

◎ 小学生のプログラミング通信教育おすすめ5選!

 

第1位:進研ゼミ 小学講座

プログラミングも学べる人気通信教育
専用タブレットは無料!

 

第2位:スマイルゼミ 小学講座

基礎的なプログラミングが学べる

思考力や発想力が身につく

 

第3位:TechAcademy ジュニア

本格的にプログラミングを学べる教室

Scratchやアプリ開発に挑戦できる

\ 早速ランキングが知りたい方はこちら /

通信教育のおすすめ3選

プログラミング教室のおすすめ3選

読みたいところまでスキップします

小学校のプログラミング教育は2020年から本格化

2020年は教育改革の年と言われ、英語教育やプログラミング教育の本格指導が注目を浴びました。なかでも気になるのがプログラミング教育の実態で、小学校でどんなプログラミング教育が為されるか、知らない方も多いのではないでしょうか。

プログラミング教育必修化とは

そもそもプログラミングとは「コンピュータにさせたい仕事を、コンピュータが理解できる言葉で順番に書き出すこと」であり、プログラミング教育必修化の狙いは、子供にプログラミング的思考(論理的思考力)を身につけさせることです。

プログラムを組む時は、数学のように論理的に手順を踏んでいく必要があるため、プログラミングを学ぶと論理的思考力が鍛えられる効果が期待できます。

社会がデジタル化されている現在、プログラミングに止まらずIT製品に触れる機会は今後どんどん増えていくでしょう。

パソコンやスマートフォン、タブレット端末に触れることを恐れず、小学生のうちからIT製品に慣れ親しませることが親として出来ることです。

プログラミングの授業はどんな内容なのか?

プログラミング必修化の目的はわかりましたが、実際にはどんな授業が行われるのか気になりますよね。

しかしながらプログラミング教育の具体的な授業内容や授業数、学年はまだ明確に決められていません

現時点では、各学校の裁量に任せてパソコン(情報)の授業が為されていたり、学校によってはタブレットを使った授業をしているケースもあるようです。

とはいえプログラミング教育の必修科は確定していますし、これからプログラミングの知識が重要視されることは間違いないため、早めにプログラミングに慣れておくことも大切です。

先ほども述べたように、プログラミングが出来ると物事を論理的に考えられるようになるため、理科や算数など考える科目が好きになるはずですよ。

\ 早速ランキングが知りたい方はこちら /

通信教育のおすすめ3選

プログラミング教室のおすすめ3選

読みたいところまでスキップします

小学生のプログラミングはどうやって勉強するべきか?

プログラミング教育の具体的な授業内容が決まっていない現在ですが、どうやって勉強するのが正解なのでしょうか。

自宅でできるプログラミング学習の手段は大きく2つあると思います。

  1. 通信教育で学ぶ
  2. プログラミングスクールで学ぶ

それぞれ特徴やメリット・デメリットを解説します。

① 通信教育から学ぶ

1つ目は、通信教育から学ぶです。

タブレット型の通信教育であれば、基本科目(国語・算数・英語・理科・社会)に加えて、プログラミングの科目も無償で学べるケースがほとんどです。

メリット

  • 料金が安い
  • プログラミングの基礎知識が身に付く
  • プログラミング以外の教科も学べる

デメリット

  • 高度なプログラミングは学べない

通信教育で学ぶメリットは、プログラミング学習以外の教科も学べることです基本的なプログラミングの知識・考え方を身につけたい場合は、通信教育で十分です。

デメリットとしては、高度なプログラミングの知識は身につかないため、将来エンジニアやプログラマーを目指している小学生の方にはおすすめできません。次に紹介するプログラミングスクールがおすすめです。

現在、通信教育を使っているご家庭は、教材の中にプログラミング学習の項目がないか確認してみましょう。

反対にこれから通信教育を始める方は、プログラミング以外の教科も学べるかを確認して選びましょう。

② プログラミングスクールに通う

2つ目は、プログラミングスクールから学ぶです。

小学生向けのプログラミングスクールやロボット教室はここ数年で増えており「ロボット教室」と調べると、近くの教室が沢山出てくると思います。

メリット

  • 基礎的なプログラミングが学べる
  • 実践的なプログラミングが学べる

デメリット

  • 料金が高い
  • プログラミング以外の教科は学べない

プログラミングスクールで学ぶメリットは、基礎的なプログラミングはもちろん、実践的なプログラミングが学べるため、ものづくりの楽しさ・勉強の楽しさを教えるきっかけになることです。

お父さんがエンジニアやプログラマーだったり、ものづくりが好きな子には是非おすすめしたい教室です。

反対にデメリットは、実践的なプログラミングが学べる分、料金が高いことです。教室の種類にもよりますが、1回1万円ほどかかる場合もあります。

◎ プログラミング学習のまとめ


  1. 通信教育がおすすめな人
    • プログラミングの基礎だけ学びたい
    • プログラミング以外も勉強したい
    • 料金は抑えたい
  2. プログラミングスクールがおすすめな人
    1. 実践的なプログラミングを教えたい
    2. ものづくりの楽しさを教えたい
    3. 考える力・発想力を鍛えたい

\ 早速ランキングが知りたい方はこちら /

通信教育のおすすめ3選

プログラミング教室のおすすめ3選

読みたいところまでスキップします

通信教育で学ぶ!小学生向けプログラミング教材3選

進研ゼミ 小学講座(チャレンジタッチ)

進研ゼミ 小学講座

公式:https://sho.benesse.co.jp/

進研ゼミの種類・料金・内容

コース種類 新1年生(現在年長さん)
小学1年生
小学2年生
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学受験対策
教科・科目 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
学習方式 テキスト教材 & タブレット教材
受講料金

月々2,980円〜
※学年や支払い方法により異なります
専用タブレット料金:0円
※6ヶ月以上継続受講した場合、専用タブレットの料金は無料になります。受講6ヶ月未満に退会する場合、9,900円のタブレット代金がかかります。
目安時間 1日10分〜20分程度
キャンペーン 資料請求&無料体験教材あり

進研ゼミの難易度と評判

勉強の習慣化
学校の授業に遅れない
苦手解消
テストの点数UP
ハイレベル
中学受験対策

◆編集部のひとこと

進研ゼミ 小学講座は、小学校低学年〜小学校高学年、中学受験対策などあらゆる場面に対応して作られた学習教材です。テキスト教材とタブレット教材の選べる学習形式だから、子供のレベルに合わせた最適な学習環境が作れます。勉強習慣を付けたい方、苦手科目をなくしてあげたい方におすすめの教材です。

\ 資料請求の希望はこちらをタップ /

通信講座の詳細をみてみる

進研ゼミの口コミ評判はこちら

スマイルゼミ 小学講座

スマイルゼミ 評判

公式:https://smile-zemi.jp/

スマイルゼミの種類・料金・内容

コース種類 小学1年生
小学2年生
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
教科・科目 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
学習方式 タブレット教材
受講料金

月々3,880円〜
※学年や支払い方法により異なります
専用タブレット料金:9,980円
※月会費の他に1年間の継続利用を前提とした専用タブレット代がかかります。iPadなどのタブレット端末には対応しておりません。
目安時間 1日10分〜20分程度
キャンペーン 資料請求&無料体験実施中
全額返金保証が付いたお試し受講がおすすめ

スマイルゼミの難易度と評判

勉強の習慣化
学校の授業に遅れない
苦手解消
テストの点数UP
ハイレベル
中学受験対策

◆編集部のひとこと

スマイルゼミは小学校低学年(1.2年生)から通わせたいタブレット型の通信教育教材です。タブレット教材は視覚的に物事を理解する力が養われるため、子供の発想力、思考力を鍛えられます。タブレット教材を使った無理のない学習プランなので、自宅の勉強習慣を身に付けると共に、学びの楽しさを伝えられる教材です。

\ 資料請求の希望はこちらをタップ /

通信講座の詳細をみてみる

スマイルゼミの口コミ評判はこちら

Z会 小学生タブレットコース

Z会 評判

公式:https://www.zkai.co.jp/

Z会の種類・料金・内容

コース種類 小学生コース(1.2年生)
小学生タブレットコース(1年生)
小学生コース(3-6年生)
小学生タブレットコース(3-6年生)
中学受験コース(3-6年生)
中学準備コース(6年生)
教科・科目 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング学習
学習方式 テキスト教材 & タブレット教材
受講料金

月々3,927円〜
※学年や支払い方法により異なります
タブレット料金:ご自身で購入
※ご家庭でお持ちのタブレット(iPadなど)が使えます。端末を持っていない場合、別途購入が必要です。
目安時間 1日10分〜30分程度
キャンペーン 資料請求でお試し教材が無料で届く

Z会の難易度と評判

勉強の習慣化
学校の授業に遅れない
苦手解消
テストの点数UP
ハイレベル
中学受験対策

◆編集部のひとこと

Z会 小学講座も進研ゼミ同様、低学年から高学年、中学受験対策を見据えたオールラウンドの通信教育教材です。敢えて違いを伝えるなら、Z会の方が難易度が高く、添削の質も高いです。苦手科目の解消から、応用力の定着、中学受験を見据えた教育をしたい方におすすめです。

\ 資料請求の希望はこちらをタップ /

通信講座の詳細をみてみる

Z会の口コミ評判はこちら

教室で学ぶ!小学生向けプログラミングスクール3選

TechAcademyジュニア

TechAcademyジュニア

公式:https://junior.techacademy.jp/

TechAcademyジュニアの種類・料金・内容

コース種類 はじめてのScratchコース
Scratchマスターコース
Webアプリコース
ゲームアプリコース
Pythonロボティクスコース
プログラミング入門コース with マインクラフト
対象年齢 小学校3年生〜高校3年生
学習方式 パソコンを利用したオンライン学習
※ご利用にはインターネット接続されたパソコンとZoomで使用できるWebカメラとマイク(PC内臓OK)が必要です。
受講料金 Scratchコース:12,000円
ゲームアプリコース:15,000円
Webアプリコース:15,000円
目安時間 5時間〜6時間 
キャンペーン 資料請求&体験授業実施中

TechAcademyジュニアの難易度と評判

勉強の習慣化
学校の授業に遅れない
苦手解消
テストの点数UP
ハイレベル
中学受験対策

◆編集部のひとこと

TechAcademyジュニアは、お笑い芸人厚切りジェイソンが伝道師を務める大手オンライン学習教材です。プログラミング初心者にも優しい「はじめてのScratchコース」から、中級・上級者向けの「アプリコース」まで、レベルに合わせた幅広い勉強ができるのが特徴。理系科目(算数や理科)が好き、学校以上のプログラミングを学びたい意欲の高いお子様におすすめです。

D-schoolオンライン

D-Schoolオンライン

公式:https://online.d-school.co/

D-schoolオンラインの種類・料金・内容

コース種類 マイクラッチjrコース
マイクラッチコース
オンライン個別指導コース
英語&プログラミングコース
ロボットプログラミングコース
ゲーム制作コース
対象年齢 小学1年生〜
学習方式 パソコンを利用したオンライン学習
受講料金 月額3,980円〜
※学習コース、支払い方法により異なります
目安時間 1ヶ月90分〜120分
キャンペーン 14日間の無料トライアル実施中

D-schoolオンラインの難易度と評判

勉強の習慣化
学校の授業に遅れない
苦手解消
テストの点数UP
ハイレベル
中学受験対策

◆編集部のひとこと

D-Schoolオンラインは、プログラミング学習をワクワク楽しく学べるオンライン教材です。小学生に人気のゲーム「マインクラフト」を使ったプログラミングコースは大人気、他にも英語×プログラミングが学べるコースや、オンラインで個別指導が受けられるコースなど、プログラミングの基礎から応用をゲームのように楽しく学べるのが特徴です。学ぶ楽しさやプログラミングの面白さを知って欲しいお子様におすすめです。

小学生向けプログラミング学習に関するよくある質問

小学生 プログラミング学習 よくある質問

Scratch(スクラッチ)とは何ですか?

Scratchはアメリカの有名な大学、MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボで開発されたビジュアルプログラミング言語です。

プログラミングと聞くと、パソコンの画面に複雑な数式やコードを書いていくイメージがありますが、Scratch(スクラッチ)は、ブロックを繋げていくだけで動作するプログラミングです

ブロックを置いたり、組み換えたりするだけで動くため、子供向けのプログラミング教育現場でよく使われています。

プログラミング教育の目的は、論理的思考力の強化、考える力の強化も含まれているため、Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミング学習はおすすめです。

小学生からパソコンは必要ですか?

「小学生から専用のパソコンを持たせるべきか」悩むお母さん・お父さんも多いですが、子供専用のパソコンまでは行かずとも、パソコンに触れる環境を作ってあげることは必要かもしれません。

パソコンがあれば、プログラミング学習はもちろん、調べ物としての使い方の練習にもなります。

実際に小学生向けのパソコンも販売されており、小学生のうちからパソコンを与える保護者も多いようですが、まずは共有のパソコンで様子を見て、興味を持つようでしたら買ってあげるのも良いでしょう。

ちなみに子供用のパソコン相場は5万〜10万円とも言われています。

\ 早速ランキングが知りたい方はこちら /

通信教育のおすすめ3選

プログラミング教室のおすすめ3選

読みたいところまでスキップします

まとめ

小学生 プログラミング 通信教育の選び方

今回は小学生向けのプログラミング通信教育について紹介・解説してきましたが、いかがでしたか?

最後にもう一度、プログラミング教材を選ぶ時のメリットとおすすめ通信教育をまとめるので、振り返ってみましょう。

◎ 小学生のプログラミング通信教育おすすめ5選!

 

第1位:進研ゼミ 小学講座

プログラミングも学べる人気通信教育
専用タブレットは無料!

 

第2位:スマイルゼミ 小学講座

基礎的なプログラミングが学べる

思考力や発想力が身につく

 

第3位:TechAcademy ジュニア

本格的にプログラミングを学べる教室

Scratchやアプリ開発に挑戦できる

先生

この記事を参考に小学生向けプログラミング教材について詳しくなり、子供にとって最適な学習環境を整えていきましょう!
小学生 通信教育 おすすめ 小学生向け通信教育おすすめ15選|難易度比較と評判ランキング
教材別に探す
タブレット教材紙・テキスト教材
教科別に選びたい
英語・英語力作文・文章力プログラミング
目的別に選びたい
料金が安い中学受験対策海外受講できる